こんにちは、稲太です
1日目は出発すらしていませんでしたが、2日目はちゃんと出発します
この日の全行程は、自転車66.7kmで歩きは2.3kmでした!
前回の記事はこちら
しまなみ海道チャリツアー2日目
家マークが宿で、そこから出発です
9時出発〜11時
ただ、朝起きると、雨が降っていました…
仕方ないので、セブンでレインコートを購入して向かうことに!
レインコート装着!
セブンで無事にレインコートを購入し、そこからフェリーで因島へ渡って進みます
橋を渡った先に、大浜パーキングエリアにつながって居る道があったので、そこで朝ごはんを食べることにしました
結構がっつり!!
なかなか美味しかったです!
中盤戦11時半〜17時
満腹で再出発します
橋の手前で少し休憩
橋渡ってしばらく走ってまたトイレ休憩
このまま一気に大山祇神社へ!
途中の坂は死ぬかと思いましたが笑
大山祇神社は世界遺産の「村上海賊と芸予諸島」の一部として認定されており、それとは別に国宝が大量にあります
特に刀剣や鎧が多くテンションは超上がります!!
雨でも観光客は多かったですねー
近所のおふくろの店(しか開いてなかった)で夕食を食べました
あったいたべものを食べれてよかった!
味も普通に美味しかったです
そして、出発しようとすると…
なんと、ここで自転車の一台がパンクするという事件発生
しかし、神社の近くに自転車のレンタルセンターがあり、別の自転車に変更してもらえました!
よかった!どうなることかと…笑
やっと宿へ17時〜18時
宿はしまなみ旅館を使いました
最後の橋を渡っていたときはもう真っ暗です!
夕食は食べていたので、雨の中軽く買い出しして飲んで寝ました!
この日が一番疲れました…
天気が良ければすごいよかったんだろうなー思います
大体この行程で、9時に出発して18時に宿着でした
66.7kmをチャリで進んだことになります
もう一日ありますが、また次回書きますね!
そんな感じです!